政府は、介護職の人達の賃金をひき上げる方針を固めたとニュースが報じた。いわゆる「分配」の政策のひとつということらしい。
 サービス付き高齢者向け住宅にいる私としては、大賛成である。介護士さんの仕事は大変だ。月給をあげて欲しい。
 介護士さんのニーズは大きくなる一方なのに、なり手が少ない。つまり人手不足なのだ。その大きな理由は、賃金が低いこと。月給が、全職種の平均より、5万円ぐらい低いそうである。
 それで、賃上げをするというのだが、その額が月額9000円程度だという。これでは、ちょっと少なくないか。
 しかも、政府からのお金は、個人に配られるわけではない。施設に配分される。そうすると、果たして、介護士さんの手元に届くのか、気になる。
 一方では、その財源の問題がある。おそらく財源は介護保険料ということになるらしい。ところが、そうでなくても、介護保険料は年々、上昇している。年金から天引きされている人が多いのだが、それが年金暮らしの人には、大きな負担になっている。介護保険のために、生活が成り立たなくなるという矛盾した現象が起きている。
 これ以上、負担が大きくなっては、老人はたまらない。
 では、どうするか? ここが、腕の見せ所ですよ、岸田さん!
 

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です