私はサービス付き高齢者向け住宅「ポムポム川の辺」に入居している。入居者はおばあさんの方がおじいさんより多いなと、漠然と思っていた。最近、このホームの現況を知らせる文書が配布された。
 やっぱり女性が多い。女性がおよそ3分の2である。
 平均年齢は85歳。80-84歳がもっとも多くて、次が85-90歳。その次が90-94歳。この三つの年齢層の人が大部分を占める。私は平均に近いことになる。
 介護度は、要介護1が最も多い。あとは要介護2、要支援1、要支援2と続く。要介護なしはほんの少数。私は要介護なしだ。
 ヤフーニュースの中に、介護度が高い人の方が老人施設では歓迎されるという記事があった。その方が介護保険からお金がたくさん入って、ホームとしては儲かるからだという。なるほど、私は歓迎されていないんだ。実感している・・・いや、そんなことはない。
 老人ホーム食事を食べている人は、およそ半数。
 残りの人はどうしているのだろう? 自炊? コンビニで買う? 宅配弁当?
 最近、ホームの食事の申し込みやキャンセルは、1週間も前に申し入れなければならないことになった。これは不便だと評判が悪い。
 それにこれも最近、フロントサービスの時間制限などの張り紙があって、なんだかお役所みたいになってきた。
 天の声「要介護なしで幸せじゃないか。ぼやくな」
 

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です