コラーゲン博士の老人ホーム日記
検索
未分類
コンビニ通い
私はコンビニによく行く。 この間ラジオの番組で、「コンビニの商品は定価通りで高い。買い物上手はスー...
寒波
10年に一度の厳しい寒波が到来した。東京は雪は降らなかったが、大雪に見舞われた地域がたくさんあった...
この頃の楽しみ③:散歩
私の入っている老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅)のそばに川が流れている。ブログでは、この老人...
この頃の楽しみ ②:晩酌
私は毎日、夕ご飯の時に少しだけお酒を飲む。いままでは、350ミリリットルの缶ビール一本を飲み、その...
この頃の楽しみ①:テレビドラマ
私はアマゾンプライムに加入していて、テレビドラマや映画を毎日見ている。何しろ暇だから、一日にテレビ...
ドアノブとミステリ―
人が部屋に出入りする時には、普通はドアノブに手を触れて、ドアの開け閉めをする。そうすると、ドアノブ...
池袋の東口・西口
池袋は巨大なターミナル駅である。乗降客数のランキングでは、JRでは2位、地下鉄では1位だそうだ。 ...
特殊サギ
先日、ラジオで特殊サギを話題にしていた。特使サギのため、いま一日約1億円の被害がおきているという。...
アルツハイマー病の薬
アルツハイマー病は代表的な認知症である。エーザイが、アルツハイマー病の治療薬の製造・販売を厚労省に...
日本の味
この間ラジオを聞いていたら、海外に長期出張をする人が必ず持っていく物として、「カレールー」と「トン...
投稿のページ送り
前のページ
1
…
102
103
104
…
124
次のページ