コラーゲン博士の老人ホーム日記

タンパク質、研究者、アミノ酸

タックス・ヘイブン

 この間、ラジオで聞いた話だが、世界のいくつかの場所に、タックス・ヘイブンというのがあって、外国企業...
2021年10月23日コラーゲン博士

電磁波は有害か

 先日、外国のTVドラマを見ていたら、携帯電話を使おうとしている子供に、「電磁波が体に良くない」と注...
2021年10月22日コラーゲン博士

デザート世代

 日曜日の朝に、歌手のイルカさんのラジオ番組がある。なつかしい歌が聴けるのだが、そこで「デザート世代...
2021年10月21日コラーゲン博士

墓地

 ヒトは死ぬとお墓が必要になる。しかし私は墓地を持っていない。「どうするの?」と、子供にはなんどもき...
2021年10月20日コラーゲン博士

老人ホームの人間関係

 かみさんは、最近不機嫌である。どうやら、誰かとけんかしたのが原因らしい。 老人ホーム、正確には「サ...
2021年10月19日コラーゲン博士

老化架橋の正体

 こむずかしい架橋の話を長々として申し訳ないが、もう一回だけ我慢してほしい。 コラーゲンの加齢に伴う...
2021年10月18日コラーゲン博士

ピリジノリン

 1974年に私は、仙台から浜松にできた新設の医科大学に移った。新設の大学というのは、設備がない。な...
2021年10月17日コラーゲン博士

コラーゲンの架橋

 体の中のコラーゲンの線維は、年齢とともに変化する。よく調べてみると、その変化は複雑である。たとえば...
2021年10月16日コラーゲン博士

老化の架橋説

 老化の架橋説をはじめて提唱したのは、北欧の化学者、ビョルクステン博士で、ずいぶん昔のことである。そ...
2021年10月15日コラーゲン博士

エラー・カタストロフィ説

 新型コロナウイルスの感染者が激減した。うれしいことだけれど、そのうちまた増えると心配する声がある。...
2021年10月14日コラーゲン博士

投稿のページ送り

前のページ 1 … 30 31 32 … 46 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.