コラーゲン博士の老人ホーム日記

未分類

静電気

 12月に入って、寒くなり乾燥してきた。冬の到来である。 ドア・ノブを触ると、パチッと放電がおきて、...
2022年12月13日コラーゲン博士

ショート・ケーキ

 先日、ラジオにお菓子の専門家が出演していた。ショート・ケーキは日本が発祥の地だという。不二家がはじ...
2022年12月12日コラーゲン博士

へのへのもへじ

 このブログに書く話は、どれもどうでもよい話だけれど、今日のは特にどうでもよい話だ。 「へのへのもへ...
2022年12月11日コラーゲン博士

ラヴェルのボレロ

 クラシック音楽に詳しくない私が言うのも気が引けるのだが、ラヴェルの作曲した「ボレロ」は、とても独創...
2022年12月10日コラーゲン博士

脳のグリア細胞

 昔、脳の細胞について勉強した時には、教科書には次のような説明があった。「脳の細胞には2種類ある。神...
2022年12月9日コラーゲン博士

お金を貯めたい人が住むとよい都道府県

 お金持ちになりたいなら、どこの住むとよいか? こんな記事ををヤフーニュースで見つけた。今更こんな知...
2022年12月8日コラーゲン博士

大学のキャンパス

 社会学者の宮台真司さんが暴漢に襲われて、重症を負った。都立大学のキャンパスで起こったそうで、ショッ...
2022年12月7日コラーゲン博士

私がコラーゲンの研究を始めたころ(6)

 いろいろ苦労の末に、何とか実験は完了した。結果は、空気の酸素がヒドロキシプロリンの水酸基に取り込ま...
2022年12月6日コラーゲン博士

私がコラーゲンの研究を始めたころ(5)

コラーゲン中のヒドロキシプロリンの生合成メカニズムを研究するために、重酸素をトレーサーに使うことにな...
2022年12月5日コラーゲン博士

私がコラーゲンの研究を始めたころ(4)

コラーゲン、ヒドロキシプロリン、オキシゲナーゼ、質量分析計・・・私に与えられた研究テーマは、「コラー...
2022年12月4日コラーゲン博士

投稿のページ送り

前のページ 1 … 105 106 107 … 123 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.