コラーゲン博士の老人ホーム日記

介護

路線バスのドライバー

 路線バスのドライバーが不足して困っているとラジオで聞いた。減便したり、運休しているところもあるそう...
2022年5月20日コラーゲン博士

キジ

 サービス付き高齢者向け住宅「ポムポム川の辺」に引っ越して1年余り。時々、昔住んでいた埼玉の生活が、...
2022年5月19日コラーゲン博士

五月病

 今頃の季節には、五月病が話題になる。4月に新しく入った学生や会社員などに、しばしば現れる神経症的症...
2022年5月18日コラーゲン博士

SDGsとRGD

 この頃 SDGsという言葉をよく聞く。Sustainable Development Goals、...
2022年5月17日コラーゲン博士

早口言葉

 先日、ある行事のためにビデオ収録をした。たった5分間のビデオだけれど、苦労した。私は、もともとしゃ...
2022年5月16日コラーゲン博士

アニサキス

 先日のヤフーニュースに、鳥取県のスーパーで買ったイワシの刺身を食べた人が、アニサキス中毒になったと...
2022年5月15日コラーゲン博士

パレード

 5月9日は対ドイツ戦勝記念日とかで、ロシアではパレードが行われたとニュース番組が報じた。同じような...
2022年5月14日コラーゲン博士

虞美人草

 ポピーの花が咲く季節だ。ポピーの別名は虞美人草だそうだ。 虞美人は、中国の武将の項羽の愛妃の名前で...
2022年5月13日コラーゲン博士

関東と関西の境界

 関東と関西では、いろいろなことに違いがある。たとえば、餅は関東では四角いが、関西では丸い。 関東と...
2022年5月12日コラーゲン博士

ピース・オブ・マインド

 私の住んでいるサービス付き高齢者向け住宅を、このブログでは「ポムポム川の辺」と呼んでいる。もちろん...
2022年5月11日コラーゲン博士

投稿のページ送り

前のページ 1 … 9 10 11 … 57 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.