コラーゲン博士の老人ホーム日記

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

老人ホームは今日も入居者募集中

 新型コロナウイルスのせいで、わが「ポムポム川の辺」も厳重な警戒態勢にある。外部の人の面会は謝絶。家...
2021年6月8日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

かみさんの好きな宝塚歌劇

 かみさんは宝塚歌劇が大好きである。この頃は行かなくなったけれど、ちょっと前までは、よく観劇に出かけ...
2021年6月7日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

杜甫の「春望」とコロナ禍

 高校生に時には、漢文の授業があった。難しくて、チンプンカンブン、いやチンプンカンプンだったけれど、...
2021年6月6日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

BBCと推理ドラマ

 BBCは、イギリス放送協会、つまり公共放送の機関である。日本で言えばNHKに相当する。 BBCとい...
2021年6月5日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

三という数の魅力

 五月も終わりのある日、ラジオでパーソナリティが、「五という数字は特別だ」といっていた。なぜなら、五...
2021年6月4日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

老化を抑える物質と遺伝子

 先日の新聞に、「老化を抑える物質 50~70代の女性が飲んだら」という記事が載っていた。ニコチンア...
2021年6月3日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

いやな夢の効用

 私はよく夢を見る。それもいやな夢ばかりだ。いい夢を見たことはほとんどない。南の島で美女にかこまれて...
2021年6月2日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

ホークスがジャイアンツに勝った

 ある土曜日の昼間にテレビを付けたら、プロ野球をやっていた。交流戦で、無観客である。ホークスの選手が...
2021年6月1日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

スーパーマンとウルトラマン

 スーパーがつく言葉がいろいろある。スーパーマーケット、スーパーカー、スーパーソニック(超音速)、そ...
2021年5月31日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

にくらしい料理を食べたい

 老人ホーム「ポムポム川の辺」に入居したころは、晩御飯はホームの食事を食べていた。しかし、10日ぐら...
2021年5月30日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

投稿のページ送り

前のページ 1 … 138 139 140 … 156 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.