コラーゲン博士の老人ホーム日記

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

あこがれのハワイ

「憧れのハワイ航路」という歌が、戦後すぐに流行した。日本人なら、みんなハワイにあこがれた。戦争で荒廃...
2021年9月8日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

パソコンは人を見る?

 ツイッターを始めることになった。まずはブログの更新の情報をツイートしている。 実は、2か月ほど前に...
2021年9月7日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

今日は何の日

 9月1日は防災に日というので、朝からラジオは、防災の話ばかりだった。大昔、9月1日に関東大震災がお...
2021年9月6日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

ピン・ピン・コロリ

 ピンピンコロリは、病気に苦しむことなく、元気に長生きし、コロリと死のうという意味の標語である。大変...
2021年9月5日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

黒澤明監督作品

 黒澤明監督の作品は、外国でも評価が高いし、監督はとても尊敬されている。作品のいくつかは、外国で、リ...
2021年9月4日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

ロシアという国

 ロシアという国は、なんとなく遠い国だ。昔は、アメリカと対立する超大国だった。今でいえば、中国にあた...
2021年9月3日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

将棋のヒーロー 

 将棋の藤井聡太さんの勢いは止まらない。次から次へと、いろいろな記録を打ち立てている。すごい。 私は...
2021年9月2日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

ひげそり

 ひげそりは面倒くさい。私は、ひげが薄い方だが、それでも、ひげが伸びる。今は人とも会わないし、外出も...
2021年9月1日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

楽天的に振る舞う

 先日、菅首相が「コロナの制圧に、明かりがはっきり見えはじめた」といったので、メディアは「楽天的すぎ...
2021年8月31日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

二人の桃太郎

 「ふたりのももたろう」という絵本が、話題になっている。残念ながら、私は読んでいないが、とてもユニー...
2021年8月30日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

投稿のページ送り

前のページ 1 … 129 130 131 … 156 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.