コラーゲン博士の老人ホーム日記

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

人手と機械

 先日、必要があって、住民票をもらいに市役所に行った。身分を証明するものが要るというので、マイナンバ...
2022年4月7日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

北へ帰る

 北帰行という歌がある。そこでは「北へ帰る旅人ひとり・・・」と歌われている。津軽海峡冬景色という歌が...
2022年4月6日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

ストラトフォード・アポン・エーボン

 ストラトフォード・アポン・エーボンはイギリス、イングランドの中部の街で、シェークスピアの生地として...
2022年4月5日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

耳掃除

 耳の中がかゆい。そうすると耳かきで耳の中を掻いてしまう。耳垢がちょっとだけとれる。 耳垢はカサカサ...
2022年4月4日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

キエフをキーウに

 ウクライナの首都は今までキエフと呼ばれていたのだが、これをキーウに変えると政府が決めた。ウクライナ...
2022年4月3日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

木を伐る

 神宮外苑の整備(野球所とラグビー場の位置を交換するとか)に伴って、たくさんの樹を伐るというのが問題...
2022年4月2日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

サッカーの試合

 先日、サッカーの日本代表チームがオーストラリアの代表に勝って、ワールドカップ大会の出場を決めた。久...
2022年4月1日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

「プーチン」で遊ぶ

 世の中はプーチン大統領を非難する声でいっぱいだ。しかしプーチンさんはそんな声に耳を傾けそうもない。...
2022年3月31日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

シャツはズボンの中?外?

 いつの頃からか、シャツをズボンの外に出している人が多くなった。はじめは若者だけかと思ったら、今はお...
2022年3月30日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

寒暖差

 この季節は、真冬のように寒くて雪がちらつく日があるかと思うと、初夏のような陽気の日もある。また一日...
2022年3月29日コラーゲン/タンパク質、研究者、アミノ酸/介護/老人/老人ホーム/認知症コラーゲン博士

投稿のページ送り

前のページ 1 … 107 108 109 … 155 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.