ラジオを聞いていたら、ハリー・べラフォンテの歌声が流れてきた。バナナボートだ。
 大昔、べラフォンテの歌うこの曲が大ヒットした。「デーオ,イデデイデデ・・・」 意味も分からずに、子供が真似して歌っていた。
 べラフォンテは、アメリカのポピュラー歌手で映画俳優。少年時代をジャマイカで過ごした。そしてバナナボートをはじめ、ジャマイカの民族音楽を紹介した。バナナボートのヒットは1951年だそうだから、ずいぶん昔のことだ。
 ラジオのアナウンサーは、当時のことをよく知っているようだった。きっと、このアナウンサーは私と同じぐらいの年齢だと思う・・・そんな年寄りであるはずないなあ。
 日本では、バナナボートを女性歌手が歌った。名前を思い出せないが、ずいぶんと大胆な服装をしていて、子供には刺激的だった。
 昔聞いた歌は、今でも耳に残っている。新しい歌は、全然耳に残らない。なぜだろう・・・
 天の声「年をとったせいだ」

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です