パソコンを立ち上げたら、画面いっぱいにチーターが現れた。アフリカの半砂漠の草原にすっくと立ち、精悍な顔であたりを見回している。
 チーターはネコ科の哺乳類で、体にはヒョウに似た斑点がある。現在はアフリカの草原にいるだけで、インドでは絶滅してしまった。
 時速100キロメートルで走り、哺乳類の中で最も速い。
 チーターのスペリングは、cheetah。ヒンディー語の cita に由来するそうだ。 私は、チーターのスペリングは、cheater と思っていた。でも、これでは詐欺師、ペテン師になってしまう。
 大昔、ターザンの映画が何本もつくられた。ターザンはイギリスの貴族の血をひく白人だが、アフリカのジャングルの王者として活躍する。いろいろな俳優がターザンを演じたが、もとは水泳選手だったワイズミューラーのターザン役が人気があった。私も、ターザンが好きで、子供の頃ワクワクしながら見た。
 ターザンの親友がチンパンジーで、名前がチーター。あれはどういうスペリングだったのだろう? まさか、cheater ではないだろうなあ。

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です