蛍光灯の製造が中止になると、ラジオのニュースで聞いた。蛍光灯は、すぐには点灯しないので、反応の鈍い人を「蛍光灯」と呼んだりした。もう、こんな言葉は死語になる。
昔よく使っていたのに、もはや使わなくなったものは他にもたくさんある。たとえば蚊帳は、昔はどこの家庭にもあったけれど、今は使っているうちは少ない。
ビールの栓抜きや缶切りもほとんど使わない。たいてい道具なしで開けられるようになっている。
公衆電話も見かけなくなった。少数は残っているらしいけれど、どこにあるのかわからない。したがってテレホンカードも見なくなった。
テレカは収集家がいて、高い値段がつくものもあるらしい。昔、還暦になったとき、お祝いの会をしてくださるというので、記念にピリジノリンの構造式を印刷したテレカをつくって、配った。いまは手元には残ってないけれど、あれは価値が全然出ないだろうなあ。