今年の夏はめちゃくちゃ暑い。9月なって、夏休みが終わっても暑さがおさまらない。
 そこで、夏休みを延長する小・中学校が出てきたそうだ。例えば、8月27日までのところを31日まで延ばす。
 授業日数が足りなくなる分は、予備日があるので、それを充てる。
 夏休みが伸びれば、みんな喜ぶかと思うと、必ずしもそうではないと聞いた。まず、親は子供が家にいると大変。ご飯をつくらなければならないし、どこかへ連れて行ってとせがまれる。
 子供は、宿題が増えると言って、うれしがらない。難しいものだ。
 9月に入っても、まだ暑い。将来は、夏休みをもっと延長せざるを得ないかもしれない。その埋め合わせは冬休みの短縮かなあ・・・
 天の声「あんたとは関係ない」

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です