ラジオを聞いていたら、ある番組で、この暑さで氷室がダメになったと報じていた。
 氷室とはあまり聞かない言葉だが、冬に切り出した天然氷を夏までたくわえておくための特別な室や穴のことである。
 今年の暑さは、氷室が機能をはたせないほど、暑いということのようだ。冷凍保存技術の発達した今日では、氷室が機能しなくても、実際上の問題にはならないだろうが、聞くだけで、暑さを一層感じてしまうニュースである。
 氷室は夏の季語。
         世の移り氷室守る家減ってゆく       白山人一
         丹波の国桑田の郡氷室山          高浜虚子

 

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です