今年に夏は蚊が少ないそうだ。私の住んでいる老人ホーム(サービス付き高齢者向け住宅)は街中にあるし、蚊が入り込んでこないような造りなので、例年よりも蚊が少ないとは気が付かなかった。
 昔、埼玉県川越の郊外の一軒家に住んでいた時には、蚊にむちゃくちゃ刺された。なぜか蚊はかみさんを刺さず、私ばかりを刺しに来た。
 今年蚊が少ない理由は、まず水不足だそうだ。雨が少ない。それで水たまりができない。
 それから、暑いこと。蚊には28-30℃ぐらいが適した温度だそうだ。今年の夏は暑すぎる。
 「虫が好かない」でなくて「虫も好かない」暑さだ。人間もバテテしまうのは当然だ。
 秋からたくさん蚊が出てくるという予想もある。それも困るなあ・・・

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です