労働者の賃金の最低限度が決定されたと先日ニュースで聞いた。過去最高の額に決まったそうだ。
 ラジオのある番組で、人々の感想を聞いていた。働く人がみんな喜ぶのかと思ったらそうでもないらしい。
 賃金が上昇すると、働く時間を短くされてしまう。それ故、収入は変わらない。時間が短くなるのに作業量は同じなので、仕事を早く進めないとならない。作業の現場はつらいことになる。
 給料を払う側は、もちろん大変だ。特に中小企業の経営者は、支払いが増えるので困っている。
 みんなが困るなんて奇妙だ。
 食料品をはじめ、物価の値上がりがとまらない。生活の苦しい人がたくさんいる。 政治家さん、何とかしてください・・・

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です