ラジオを聞いていたら、大きな声で、「今こそ牛乳!」と叫んでいた。もっと牛乳を飲もうというキャンペーンらしい。
 そんなに牛乳を飲む人が少ないのかな・・・そういえば私も久しく飲んでない。
 牛乳にはたくさんの栄養素が入っている。牛乳の栄養素の代表的なものはカルシウムだ。カルシウムは体にとって大切な成分で、不足するといろいろな障害が起きる。
 例えば、カルシウムは骨の主成分だ。歳を取ると、骨の量が減って、骨粗しょう症になる人が多い。骨粗しょう症になると、骨が折れやすくなり、骨折すれば、寝たきりになってしまう危険性がある。
 牛乳を飲むと骨粗しょう症の予防になる。その理由はカルシウムの供給といわれているが、ある医学者は、牛乳には良質のたんぱく質は含まれていて、カルシウムよりも、タンパク質摂取の効果の方が大きと言っていた。
 いずれにせよ牛乳を飲むのはいいことだと知っているが、うちの冷蔵庫には牛乳が入っていない。
 天の声「では買ってきなさい」

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です