最近、無差別殺人が何件も起きている。たいてい犯人は若者で、見知らぬ人を刺してしまう。
 動機は無茶苦茶。「少年院に入れるから」なんて言っている。
 ミステリー・ファンからすると、こんな殺人はおかしい。意味がない。つまらない。愚劣だ。
 殺人は、ミステリーの重要な要素だが、計画を練りに練って実行するのが基本だ。知恵を絞り、トリックを考え、アリバイをつくる。それだから、面白いし、文化にもなる。
 殺人を考えている人は、古典ミステリーを読んで、勉強して欲しい。コナン・ドイルやアガサ・クリスティの作品を読んで欲しい。
 天の声「殺人をそそのかすな」

 

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です