パリ・オリンピックの柔道競技が注目を集めた。メダルを取った人もいるし、期待通りにはいかず負けて、涙している選手もいる。悲喜こもごもだ。
 フランスは柔道熱がとても高いし、強かった。
 日本は太平洋戦争に負けて、柔道は軍国主義につながるものとして、学校で授業や部活などをすることができなかった。それが、私が高校生の時に解禁になった。私の高校にも柔道部ができたことを覚えている。
 その頃の日本を代表する柔道選手は、醍醐敏郎さんだった。柔道を広めるために、醍醐さんは、世界に出かけて行った。フランスにも行った。そこで醍醐さんは10人(あるいは15人だったかもしれない)を相手に試合をした。次々と投げ飛ばして、最後に当時のフランスのチャンピオンと引き分けた。私はその新聞記事で読んで、引き分けはフランス柔道に対するサービスだと思った。
 今は外国人が強くて、サービスなどしていられない。それは柔道が世界に広まったということでめでたいことだ。
 知名度の高い日本の文化は、カラオケ、ニンジャ、フグ、スシ、そしてジュウドウだ。
 

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です