東京に江古田というところがある。練馬区と中野区にまたがっている。私は、大昔、中野区の江古田に、20年ぐらい住んでいた。
 この間、ラジオを聞いていたら、江古田を、「えこだ」と読むか、「えごた」と読むかで、論争していた。そういえば、私の周りでは、「えごた」と読んでいた。しかし、電車の駅には「えこだ」と書いてあったと記憶している。
 中野区の江古田は「えごた」で、練馬区の江古田は「えこだ」という説もある。でも、そう簡単には言えないようだ。
 「エコ」は、エコロジー、エコノミーを連想するが、「エゴ」だとエゴイズムを連想する。そうすると「エコダ」と方がいいかなあ。
 浜松にいたときに、医科大学の近くに、三方ヶ原という場所があった。武田信玄が、徳川家康・織田信長の連合軍を破った古戦場である。私たち、浜松の外から来た人間は、当然「みかたがはら」と読むものだと思っていた。ところが、地元の人はちがう。「みかたばら」といっていた。
 埼玉県に住んでいたとき、新河岸という駅を利用していた。地元の人は、アクセントなしに「しんがし」という。駅のアナウンスも、そうだった。
 ところが、かみさんは、東京の新橋からの連想で、新河岸の「しん」を強く発音する。地元の読み方は変だと文句を言った。私は、地名は、地元の読み方が正しいのだから、それに従うべきだと主張した。
 天の声「どっちでもいいだろう」

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です