音響機器メーカーのパイオニアが、台湾の会社の傘下に入るとニュースで聞いた。日本の有名な企業だったのに残念に思った。
 パナソニックも景気が良くないらしい。経営の神様、松下幸之助さんが始めた会社でも、こんなことになるのかなあと思った。
 日産も、ホンダと合併するとか吸収されるとかいう話が聞こえてくる。
 かつて名門だった会社でも、こんなことになっている。
 一方では、景気のよい会社もある。例えば、ユニクロ。創業者の方は、長者番付のトップだ。
 トヨタはどうか? ソニーはどうかな? 私は、経済通ではないのでよく知らない。でも、ソフトバンクは、もすごい額の投資をアメリカにするとトランプさんに約束した話を聞いた。
 企業に明暗があるのは仕方がない。でも、日本の企業が全部「暗」では困る。頑張ってほしい。 

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です