アメリカのロサンゼルスで山火事が起きた。広い面積が焼け、大勢の人に避難命令が出た。
 ロサンゼルスは、もともとは半砂漠のような場所にできた街だから、乾燥していて、山火事も起こりやすい。起こると燃え広がってしまう。
 私はアマゾンプライムで、アメリカのドラマをいろいろ見ている。その舞台の多くは、ロサンゼルスやその近郊だ。ハリウッドが近くにあって、俳優さんやドラマ制作スタッフが大勢住んでいるからだろう。それに、快晴日が多い気候も、撮影に都合がよい。
 私は、大昔、アメリに留学した。ボルティモア、ニューヨーク、フィラデルフィアに住んだが、どれも東海岸の都市だ。これらの場所は、夏は暑く、冬は寒い。東京の気候と似ているが、夏の暑さ、冬の寒さが東京よりもきびしい気がした。
 一方、ロサンゼルスなど西海岸は、一年中気候は温暖。夏もカラリとしていて過ごしやすいと聞いた。西海岸に留学している友人が、うらやましく思えたのを覚えている。
 今度留学するなら西海岸に行きたい。
 天の声「もう、そんなことはない」

 

投稿者

コラーゲン博士

85歳の老人ホーム入居者 若いころは大学でコラーゲンの研究を行っていた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です