このところ連日、トカラ列島で地震が起きたというニュースが報じられる。先日は震度6弱の地震があったそうだ。6弱とは半端でない震度だ。怖い。
私はこれまで、トカラ列島のことをなんにも知らなかった。そこで事典で調べた。
九州の南端から約130キロメートル南にある火山島群と書いてある。鹿児島県に属する。驚いたのは漢字。トカラは「吐噶喇」と書く。難しい字だ。
亜熱帯気候で、トカラハブやエラブウナギなどが住んでいるという。
エラブウナギの毒は、大昔、私が所属していた大学の研究室のメインの研究テーマであった。ボスの田宮信雄先生は、エラブウナギを得るために、何度も旅行に出かけたが、トカラ列島あたりまで行ったのかなあ・・・と思った。
毒を取った後のエラブウナギを、研究室で仲間と食べたこともあった。おいしくなかった。