ズッキーニは西洋カボチャの一つで、形はキュウリに似ている。色は濃緑色か黄色。未熟な果実や若い果実を、煮込み料理や炒め物、揚げ物などにして食べる。
私も食べたことがあると思うけれど、おいしかったという記憶はない。あまり好きな野菜ではない。
アマゾンプライムでミステリー・ドラマを見ていたら、ズッキーニの話が出てきた。舞台はイギリスの田舎。ズッキーニの大きさを競うコンテストが行われる。村人が、それぞれ自分が栽培して収穫したズッキーニを持って集まる。
ズッキーニは色も形も大きさもキュウリに似ていると思っていたら、色、形はともかく、その大きなこと。大人が重そうに抱えて持ってきた。計量すると、およそ20キログラム!
食べたら、大味で、美味しくなさそうだ。
イギリスの田舎は、ミステリーの舞台にぴったりだ。緑豊かな野原や森。人情と好奇心に満ち満ちた住民たち。
コナン・ドイルやアガサ・クリスティの生れた国だもののなあ・・・